コチャバンバからサンタクルスにバスで安く移動する方法
※2016年12月18日の情報
利用したバス会社:COSMOS
料金:60ボリ(1030円)
所要時間:11時間30分
ボリビアのコチャバンバからサンタクルスにバスで安く移動したいと思っている方も少なくないと思います。僕もその一人。
コチャバンバのバスターミナルにはかなりたくさんのバス会社があります。サンタクルス行きもかなりあり、どれにしたらいいか迷ってしまいます。
快適さを求めるなら「Trans Copacabana S.A」がおすすめです。
それよりも、安さを追求したいという方には、僕は「COSMOS(コスモス)」をおすすめします。
バスターミナルにあるバス会社のうち8社くらい周ってみたのですが、ここが最安値。
その分、Wi-Fiなどはなくノーマルタイプのバスです。
でも、座席の広さや座り心地もそこまで悪くなく、自分としては割と快適に過ごせたので60ボリ(1030円)でサンタクルスまでこのクオリティーで行けたのは満足です(ちょっと問題は発生しましたがw←後で話します)。
因みに、他のバス会社はどこも口をそろえて130ボリ(2240円)!!
はい、倍以上しましたw
まぁそれでも約2千円でこれだけの距離を行けるのは安いのですけどねw
チケットは当日のお昼に購入しました。
夜行バスにしたので、荷物をターミナルのクローク的なところに預け(荷物小×2、荷物×1でトータル16ボリ)空いた時間は市内をブラブラしました。コチャバンバ、屋台や服や出店が多いです。あと、ちょっと歩けば汚い湖がありますw
さて、バスの出発時間のちょっと前にバスターミナルにもどり、バスターミナル料金2.5ボリを払います。
そして、荷物をクロークからピックアップし、今度はCOSMOS専用の出発ゲート的なところに向かいます。ここで、大きな荷物を預け、荷物につけられたタグの半券をもらいます。これが後で自分の荷物を回収するときの証明になります。
荷物を預けたら、あとはバスに乗り込むのみ。
それでバスは出発時間の20:30にちゃんと出発!
とはいかず、安いバスだったせいか座席にはまだ余裕があったのでギリギリまで客引きをやってたっぽいですね。出発したのは1時間遅れの21:30wまぁよくあることw
さて、バスが出発したのはいいのですが、出発して5秒でバスがエンストして止まりましたw
バスは中はまぁまぁぼちぼち綺麗なのに、中身はおそらくボロボロな感じ。
出発してから何度もエンストしてボコーんって音を立てて止まりました。
それで、結局、サンタクルスまであともう少しというところで、バスは完全に止まり、終わりの見えない修復作業が道端で行われましたとさ。
それで、僕は1時間半待ったけど回復の兆しが見えなかったので、荷物を降ろしてもらって、歩いてその町のコレクティーボ乗り場に行って、そこからサンタクルスに移動しましたw。
まぁ、多分、これはマレなケースだと思うので、たまたまだと思います。
なので、安く移動したい方にCOSMOSおすすめです。説得力ないけどw
因みに、安いからといって、客層もそこまで悪くなくて、貧相な感じの人もあまりいなかったです。
あのエンストがなければ割と快適なバス旅でしたよ。
コチャバンバのバスターミナルの場所(地図)↓
GPS情報:-17.402619, -66.157959
サンタクルスの到着するバスターミナルの場所(地図)↓
GPS情報:-17.789224, -63.161667