カトマンズで3200円で寝袋(シュラフ)をオーダーメイドしてみた【安いおすすめ店】
こんにちは、バックパッカー兼、ノマドワーカーのSEIGOです。
先日、ネパールのジリという場所からエベレスト街道を3週間トレッキングしてエベレストを見てきました。
その際に、寝袋が必要だったのですが、なんだかんだいろいろあって寝袋をオーダーメイドすることにしました。
普通はエベレストやアンナプルナなどにトレッキングに行く場合、オーダーメイドなどはせず、その辺りで売っている寝袋を購入すると思います。もちろん、それでも構わないのですが、もし時間があるようでしたら自分のお好みの寝袋を作ってもらってはいかがでしょうか。
因みに、値段はその辺りで売っている同じようなクオリティーのものと比較しても、安く作ってもらえましたよ。そのお店は他のお店よりもかなり良心的な接客態度だったので、その後もこのお店には何度か通いました。これからネパールのトレッキングに出かける方で、トレッキング用品をいくつか手に入れたいという方の役に立てばと思います。
オーダー内容:100%ダウンで軽量コンパクト設計
オーダーメイドの値段:3200ルピー(約3200円)
必要時間:2~3日
お店の場所:タメル地区(詳細は後ほど)
目次
トレッキングに寝袋(シュラフ)は必要か?持っていくべき?
寝袋が必要かどうかは、どこにトレッキングにいつトレッキングに行くかによるかと思います。私の場合のようにエベレスト方面にトレッキングされる方で、特にカラパタールやエベレストベースキャンプに行かれる方は季節を問わず持っていった方が絶対に良いと思いいます。
私はトレッキングシーズンの4月に行ったのですが、比較的暖かいその時期でも標高が5000mを超えると朝晩はかなり寒くなって、寝袋を持ってきて本当に良かったと思いました。
因みに、同じ時期にアンナプルナの方にトレッキングに行った人はいらなかったと言ってました。
なぜ、寝袋(シュラフ)をオーダーメイドすることになったのか?
私はエベレストにトレッキングに行くために寝袋が必要だったのと、あと、今後、ヨーロッパの方にも旅をする予定がありました。
それで、ヨーロッパでは貧乏バックパッカーの僕としては宿泊費がかなり痛手になるので、ネパールでテントと寝袋を安く購入してその辺りで野宿しようかと考えていたのです。それで、私はカトマンズにあるあらゆるトレッキンググッズを扱うお店を見て周りました。
もちろん、オーダーメイドではなく、ふつうに売っているのを買うためです。暇だったので、2~3日間かけてかなりの数のお店を周り寝袋の質と価格を聞いて周りました(おそらく20~30軒)。
それで、私が求めていた寝袋は、暖かくてコンパクト、軽量性に優れた100%ダウン素材の寝袋。表示としては「-5℃」と書かれているもので、軽くて小さくなるものを探しました。
その条件を満足するものが、あるお店で売っていたのですが、値切りに値切って4000ルピーまで下がりました。それで、そこのお店で買おうかなぁと思っていたのですが、また別の日に違うお店による機会がありました。
そこで、私が求めている寝袋の条件を言うと、そのクオリティーのものはうちの店にはない、でも私は作ることができると言うのです。
最初はなんか、どうせ適当なこと言ってるだけかと思ったのですが、そのあと、お店の横にある自分の工房に案内され、ここで作ってやるよ、と言うのです。
まさか、工房があるとは思っていなかったので、マジか、と正直驚きました。それで、値段を聞くと、最初は4000ルピーと言われたのですが、安くしてもらって最終的に3200ルピーで作ってもらいました。
色も選べたし、なんとなくノースフェイスのロゴも入れてもらいました笑(雰囲気も大事ですからね)
それで、実際の使用感はというと、自分が求めていた通りの軽量性とコンパクト性があり、かつ保温性もそれなりにあって、約3200円とは思えない出来でした。
そして、このお店のオーナーは日本に遊びに行ったことがあるそうで、結果的に結構仲良くなりました。このお店は他のトレッキング用品も他のお店と比べてかなり良心的な値段まで下げてくれるので、寝袋以外のものが欲しいという人にも一度は足を運んで欲しいお店です。
ぜひ、オーナーと仲良くなっていろいろ安くしてもらってくださいね(こちらがオーナー↑)。
何度か買いに行くとお茶をご馳走してくれたりします♪
こちらがオーナーの妹さんか奥さんです(曖昧ですみません笑)↓
私が寝袋(シュラフ)をオーダーメイドしたおすすめのお店
◆New Pumori Trekking Shop
店内の様子↑
このお店の場所はこちら(地図)↓
カトマンズ、タメル地区のちょっと外れた場所にあります。あまり観光客が通らないような道にあるので、分りづらいかもしれません。ですが、そういうところにあるお店ほど良心的な対応をしてくれるものだと思います(名刺をもらってきました↓)。
オーダーメイドしてもらったシュラフはこちら
寝袋以外にここで私が買ったもの
・トレッキングポール(ツエ)2本で700ルピー
このお店は中古のトレッキングポールも扱っているですが、これは新品でした。新品で2本700ルピーはかなり安いと思います。他のお店だと安くて2本で900ルピーとかで、普通はそれ以上します。トレッキングポールなんて中古でもいいよという方はこのお店で中古を買うとよいと思います。
・ゲイター 400ルピー
最初は800ルピーと言われたのですが、最終的には400ルピーで買いました。ゲイターは他のお店だと安くなって500ルピーとかでした。
・ガスカートリッジ 400ルピー
500ルピーから400ルピーにしてもらって購入。他のお店だと800ルピーとかします。
・ソックス 150ルピー
これは最初からこの値段。150ルピーにしてはかなりクオリティーが高くてお気に入りのソックスとして今も愛用しています。
あと、中古の寝袋もありました(1500ルピー)
どうせちょっとしたトレッキング必要なだけだから中古で十分だという人は、このお店で中古の寝袋も買うことができます。
しかも、1500ルピーという激安価格で購入可能!
もし、買う場合にはお店の人に「USED(ユーズド)」とか「SECONDRY(セカンダリー)」の寝袋が欲しいんだ!という必要があります。
すると、お店の奥にある倉庫的なところに連れて行ってもらって、そこに山積みになっている中古の寝袋を物色する感じです。
それ以外にも、中古のトレッキングポール、中古のバーナーなども置いてあるし、他のトレッキング用品もあります。
カトマンズの街中には本当にたくさんのトレッキングショップがありますが、私はここが一番気に入りました。
店内は広くなくて品数も少なめですが、カトマンズでトレッキンググッズを購入したいという方はぜひ、一度こちらに足を運んでみてくださいね。