カトマンドゥ(カトマンズ)でノマドするのにおすすめのカフェ
2016/03/21
※2016年3月20日の情報
こんにちは、駆け出しノマドワーカー兼、バックパッカーのSEIGOです。
このページでは、ネパールのカトマンドゥ(カトマンズ)でノマドをする際におすすめのカフェを紹介したいと思います。
といっても、このページで紹介するカフェはたったの一軒のみ(笑)
というのも、ネパール人はそもそもあまり外食をするという習慣がないようで、レストランなども比較的少なめなのですが、カフェにいたっては他のアジアの国と比較してもほとんどないような状況で、マクドナルドやスタバなんていうのもありません。
なので、カトマンドゥでパソコンを開いて、電源を確保した状態でWi-Fiが使えるようなカフェを見つけるのには結構苦労しました。
ですが、ここで紹介するお店はそれなりに快適にノマドができる環境であったのと、カトマンドゥ(カトマンズ)で毎日計画的にある停電中であってもWi-Fiや電源の利用ができたので、ここは本当にノマドをしたいという方におすすめです(他にもカフェっぽいお店はあるのですが、電源がなかったり、停電中は電源が使えなかったりしするので)。
カトマンズ(カトマンドゥ)でおすすめのカフェ
TRAVELLER’S CAFE(トラベラーズカフェ)
総合評価 ⇒ ★★★★★
Wi-Fiの速さ :★★★★☆ 0.41Mbps、パンダ級(USEN測定結果)
料金の安さ :★★★★★(ホットミルク110円~)
居心地の良さ :★★★★★
スタッフの対応 :★★★★★
電源の確保 :★★★★★
温度環境(エアコン):★★★★★
お店の外観はこんな感じ↓
(夜に撮影したので周りが暗い雰囲気ですが、治安的には観光客も多くて大丈夫な場所です)
この看板が目印↓
このお店は2階構造で、食事をするなら1階で、ノマドをする場合は右側にある階段で2階に行きましょう。
このお店の机のわきにこんな感じで電源が付いているので、まさにノマドをするためにあるカフェといった感じ。
店内もこんな感じで良い雰囲気
僕は貧乏バックパッカーなので、一番安いホットミルク85ルピー(90円ほど)を頼みました。
その他のメニューはこちら↓
<カフェのある場所(地図)>
この地図の『Amrit Marg』と表示されているところにお店の入り口があります。
<コメント>
私が滞在した時間:2時間
このカフェはカトマンドゥの煙や排気ガスの臭いの充満する街の雰囲気からすると、かなり綺麗で良い雰囲気のカフェでした。僕が行ったときは夕方から夜にかけての時間帯でしたが、人も少なかったし、椅子の座り心地も良くて快適に作業できました。
また、ネパールは毎日、インドに電気を売るために計画的に停電があるのですが、このお店以外のカフェどこも停電中は電源が使えないという中で、このお店だけはWi-Fiも電源も使えてとても便利でした。
なので、カトマンドゥ(カトマンズ)でノマドをするならここを選べば間違いなしです。
しかも、2日続けていったら店員さんに声をかけられて、「仕事をしているのか?」と聞かれ、「そうだ」と言ったら、「もっと電源が欲しいか?」と聞かれたので「Yes」と言うと、電源タップを持ってきてくれて隣の机から引っ張ってくれました。
パソコンと携帯を同時に充電できて本当に助かりました(5つ口のタップはちょっと多すぎですが笑)。毎日、一番安いホットミルクしか注文しない僕に対してこの親切っぷりは感動です。